naco-do(ナコード)は安いのに出会える?!特徴や料金は?実際の口コミと料金を検証

-この記事でわかること-
naco-doの特徴や料金体系、実際の会員メリット・デメリット、実際のサービス内容や特徴を記載!
naco-doはどんな人に合ってる?
自分に向いている?の参考にどうぞ!


この記事を書いたヒト

まい*iro|婚活メディアライター(29歳)
婚活・恋愛・自己理解をテーマに執筆

・わたしいろマリッジ運営

・婚活も恋愛も「自然体の自分で居ることを大切に」、そんな想いで綴っています

目次

1. 【オンライン結婚相談所】naco-do(ナコード)の特徴

– 他の結婚相談所との違いとは?-

naco-doは、スマートフォンで完結できるオンライン結婚相談所!
会員数が多く、従来の結婚相談所の約3分の1の料金(月額14,200/月)で、成婚料は0円。
気軽に試せる価格で、本格的なサポートが受けられます。

また、3ヶ月以内のお見合い成立率93.8%の実績があり、「低価格なのに出会える!」相談所。

さらに、返金制度もあるので出会いがあるか不安な方にもオススメです。
(後ほど詳しく説明します)

\ナコードはこんな方におすすめ/

・オンラインで婚活したい
・とにかく出会いの多さを重視したい
・コスパを大事にしたい
・気軽に入会して試してみたい

【特徴】会員数が多い

ナコードは会員数が多く、なんと19.1万人とのこと!
この出会いを提供できるのは、3つの結婚相談所連盟に加盟しているからなのです。

JBA(日本結婚相談協会)
JBU(日本ブライダル連盟)
Rnet(良縁ネット)

これによって約19.1万名の会員データベースにアクセスできるため、オンライン結婚相談所としては圧倒的な出会いの機会を提供できるのですね!

本当にお相手を見つけられるか不安な人も、相談所のネットワークが広いと安心です。

【特徴】成婚までの期間が平均6.6ヵ月とはやい

会員さんの、成婚までの平均婚活期間がとてもはやい!

ですが決して早さだけを重視しているのではないのです…!naco-doは「早く結婚をする」といったことよりも、「10年後も幸せな暮らしが続く」をゴールにサポート。

そのため、初回の面談では自分の価値観や理想の生活を整理したり、自己理解を深める時間があるそう…!
自分について気が付いていなかったことに気づきがあったり、婚活の目的など自分を見つめ直す貴重な機会!
このような時間が継続的にあることで、短い婚活期間になっているのかもしれません!

他にこんなサービスも!

関係構築のノウハウなど、悩んだ時には自分に合った提案やサポートが受けられる
・結婚前に、結婚生活を見据えるために2人で実施するワーク

オンライン型にしては、手厚くて貴重なのではないでしょうか?!

お相手とのコミュニケーションや関係性を大事にしたい方、自分の接し方に不安がある方にとっては、サポートが充実しているといえますね♪

利用者の年齢層や傾向

– メインの年齢層
男女ともに25歳 〜 45歳が中心

– 傾向
同世代との出会いを求める方には最適な環境!

5. ブライトマッチの料金プラン【男女別】

プランはひとつだけ

思い立ったら吉日♪

スクロールできます
入会金29,800円
月額14,200円
成婚料0円
+1名紹介特典

シンプルにひとつのプランです。
マッチング料やお見合い手数料などはかかりません

なんとこんな保証も!

出展元:https://naco-do.com

登録後、90日間にお見合いが成立しなければ、支払った料金が全額返金という制度!

※適用には条件があります
・会員手続きから30日以内に所定の書類を提出済み
入会から45日以内に紹介スタジオで写真撮影
90日以内にJBA・コネクトシップ SCRUMにて合計60件以上のお見合い申し込み
90日以内にすべての紹介情報の提供に対して「お見合いを希望しない」旨の意思表示をしている
90日以内にお見合いの自動見送り(お見合い希望に対しての返答を行わない)をしていない
30日以内にビデオ面談を1回行うetc

“まずは行動すること”が第一!ただもしその上で、お見合いが成立しなければ返金となる、ということですね!

6. 利用者のリアルな口コミ・評判

– 良い口コミ
・高学歴同士で安心できる出会い
・忙しい人でも効率的な婚活が可能
・イイネ!などのやり取りがなく、受け身で居られる

7. ブライトマッチのデメリット・注意点

naco-doを利用する上での、メリット・デメリットを挙げてみました!

メリット

1. 圧倒的なコストパフォーマンス

  • 成婚料0円
  • 大手結婚相談所の約3分の1の料金
  • 明確な料金体系

2. 豊富な出会いの機会

  • 19.1万名の会員データベース
  • 3つの連盟による幅広いネットワーク
  • 様々な年代・職業の会員との出会いがある

3. 時間と場所の自由度

  • 24時間いつでも活動可能
  • 店舗に通う必要なし
  • 忙しい方でも継続しやすい

デメリット

1. 成婚の定義がこと

  • 完全オンラインのため、細かいニュアンスが伝わりにくい
  • 緊急時の対応が遅れる可能性がある

2. 自主性が求められる

  • 積極的に活動しないと成果が出にくく、自己管理能力が必要となります。

naco-doはどんな人におすすめ?

\ナコードはこんな方におすすめ/

・オンラインで婚活したい
・とにかく出会いの多さを重視したい
・コスパを大事にしたい
・気軽に入会して試してみたい

✅ オンラインで婚活したい

  • 仕事が忙しく店舗に通えない
  • 自分のペースで婚活したい
  • 同世代との出会いを求めている
  • スマホ操作

✅ コスパ重視の方

  • 結婚相談所を利用したいが費用を抑えたい
  • 成婚料を払いたくない

✅ 積極的に活動できる方

オンラインでのコミュニケーションが得意

自分から行動を起こせる

自分に合っているかも?!と感じた方はまず面談してみてください♪
自分らしく素敵な婚活ライフになりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次